春休みのバスケ合宿(中学1-3年生・小学5,6年生 )SKILLS CAMP 2025-1ST @TOKYO

CAMP MISSION

「なりうる最高の自分を目指す環境を提供する」

合宿形式だからこそできる教育をより多くの選手より多くの指導者に提供する

SKILLS CAMP とは

小学5,6年生と中学生向けの宿泊型の指導サービスです。
スキル練習から試合中の動き方、練習に取り組むマインドを仲間と一緒に学んでいきます。
バスケットボール初心者の方でもサポートいたしますので大歓迎です!
キャンプの様子はこちらから

申し込みについて

▼募集開始:2025年3月8日(土) 10:00- START

(※同時お申し込みは本人を除いて1名様までになります。フォームの下部に「同時お申し込み」の欄がございます。お友達の氏名/フリガナ/生年月日/学年/性別/参加カテゴリー/写真掲載の可・不可/チームでの状況/アレルギー・既往歴をご記入ください。)

ご不明な点がご質問がございましたらイベント担当の板橋までご連絡ください。
担当:板橋(070-1736-2884)


定員状況

(更新日:2025年3月12日 13:45)
小学 5,6年 男子カテゴリー定員20名)→キャンセル待ち30名
小学 5,6年 女子カテゴリー(定員20名)→キャンセル待ち5名
③中学 1-3年 男子カテゴリー(定員20名)→キャンセル待ち30名
④中学 1-3年 女子カテゴリー定員20名)→キャンセル待ち13名

開催要項

SKILLS CAMP 2025-1ST @TOKYO

開催日|2025年4月1日(火)-2日(水)

対象| 小学5,6年生・ 中学1-3年生(※新学年になります)

参加費| 31,500円(税抜) 34,650円(税込)

※「1泊4食付き(朝食・昼食・夕食バイキング)」+「補食(ゼリー、プロテインバーなど)」「全12セッション」

会場|BumB東京スポーツ文化館(〒136-0081 東京都江東区夢の島2丁目1−3)

テーマ

バスケットボールの構成要素


勝利に近づくために…

バスケットボールでは、基本的に交互に攻撃権が移行するスポーツなので、攻撃回数はお互いにほぼ同じくらいになります。そこで勝敗を分けるのはシュート本数と成功確率です。「シュート本数」と「シュート確率」という二つの要素が、バスケットボールの勝利の原則となります。

例えば、ドリブル・パスのファンダメンタルの練習をした時に、毎日、ツーボールのドリブルを二時間の練習の中で30分やり続けました。結果、TO(ターンオーバー)が減っていなかったり、シュートの本数が増えていなければ、その30分はあまり成果が出なかったといことになります。練習の質や技術の質を考えながら練習を行なっていくことが大切です。

それぞれの局面で選手が何かしらの課題に取り組み、学びや成長のある練習を組み立てる


トランジション(キャスティング) :  走りながら配役する局面

クリエイト : チャンスを作る局面 (リクリエイト) 

チャンス : オープン(ノーマーク)、カウンター(クローズアウト)、ミスマッチができた局面

ブレイク : ヘルプやローテーションを打開しようとしている局面

フィニッシュ : シュートを打とうとしている局面

ドリブル、パスのファンダメンタル


練習した時に、この4つの矢印のどれかに成長があったか?ということで成果を考えると… 

ドリブル・パスのファンダメンタルの練習をした時に、毎日、ツーボールのドリブルを二時間の練習の中で30分やり続けました。結果、TO(ターンオーバー)が減っていなかったり、シュートの本数が増えていなければ、その30分はあまり成果が出なかったといことになります。練習の質や技術の質を考えながら練習を行なっていくことが大切です。

パスファンダメンタル(速くて正確=時間を失わない)

A. オーバーヘッドパス

B. ワンハンドパス

C. ゼロステップパス

ドリブルファンダメンタル(ボールを奪われずにペインエリアに侵入できる)

A. ドリブルで自滅しない

B. 相手にボールを奪われない

C. 実戦で効果的にドリブルを使う

1on1の攻防を整理する(エリア1,2,3)


試合で成果を出すとなれば、選択肢を絞ってそれを使いこなすというのも一つです。様々なカテゴリーでも、色々なスキルを身につけていくことであらゆる運動を解決する幅が広がってポテンシャルが上がります。今までに使ったことがないスキルに触れたり経験することが大切です。

A. 2アーム

B. 1アーム

C. ハーフアーム

OF・・・マークマンを抜くための仕掛けのエリア(1-キャッチから、2-対峙から、3-ドリブルから)

A. インライン

B. オーバーディフェンス

C. スタント

A. インライン

B. ヘルプが向かってくる

C. ヘルプが遅れてくる

D. ヘルプが待ち構えている

OF・・・フィニッシュのエリア(ペイントの中でレイアップやキックアウトパスなどを選択する)


スケジュール

※スケジュールは都合により⼀部変更になる可能性があります。

DAY-2
(2日水曜)
セッション/イベント
6:30-起床
7:00-朝食
8:30-部屋の掃除
9:00-練習準備
9:30-セッション8
10:30-セッション9
11:30-オリエンテーション
11:45-小学生:昼食(食事サポート)
中学生:Session 10
12:30-中学生:移動
12:45-小学生:移動→体育館
中学生:昼食(食事サポート)
13:00-小学生:Session 10
13:45-コート移動
14:00-Session 11
15:00-小休憩
15:15-Session 12(試合)
16:15-ダウン・片付け
16:35-クロージング
16:55-解散予定

キャンプコーチ紹介

※担当コーチが変更になる可能性があります。

▼小学男子カテゴリー(メイン・アシスタントコーチ)
▼小学女子カテゴリー(メイン・アシスタントコーチ)
▼中学男子カテゴリー(メイン・アシスタントコーチ)
▼中学女子カテゴリー(メイン・アシスタントコーチ)

免責事項


■当キャンプではキャンプ中に生じた怪我その他の事故について、キャンプ担当指導員に故意または重過失がない限り、責任は負いません。

■今年度(株)ERUTLUCの活動にて保険未加入の方は、保険の加入を致します。(保険代800円+手数料330円)

加入しますと、(株)ERUTLUCが主催するクリニック 及び、EURO BASKETBALL ACADEMYが主催するキャンプ全てに保険が適用されます。

■キャンプへのご参加は、当社が申し込みを受理し、お客様のご入金をもって確定となります。ご入金は、当社からの申し込み受理連絡から7日以内にお願いいたします。

■キャンセル料金については、キャンプ初日より起算して以下のように料金が発生します。ご入金前のキャンセルの場合にもキャンセル料金は発生いたします。

・開催日初日より起算して14日から8日の間は30%

・開催日より起算して7日~2日前のキャンセルは50%

・前日、当日、無断欠席は100%

※お申込み頂いたカテゴリーのキャンセル待ちがある場合や、同じカテゴリーに代わりの参加者様をご紹介頂ける場合にはキャンセル料は発生いたしません。

(※同時お申し込みは本人を除いて1名様までになります。フォームの下部に「同時お申し込み」の欄がございます。お友達の氏名/フリガナ/生年月日/学年/性別/参加カテゴリー/写真掲載の可・不可/チームでの状況/アレルギー・既往歴をご記入ください。)

ご不明な点がご質問がございましたらイベント担当の板橋までご連絡ください。

板橋連絡先(070-1736-2884)

年間スケジュール

ERUTLUC BASKETBALL CAMP 2025-26 SEASON(バスケ合宿 年間スケジュール)

MAP

あなたが探しているサービスが見つかります。下記の画像をクリック!

サイトマップ

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
PAGE TOP