SKILLS CAMP 2023 – 2ND @TOKYO(募集要項|中学生・小学5,6年生 夏休みのバスケ合宿)

CAMP MISSION

「なりうる最高の自分を目指す環境を提供する」

合宿形式だからこそできる教育をより多くの選手、より多くの指導者に提供する

SKILLS CAMP 2023 – 2NDとは?

小学5,6年生と中学生向けの宿泊型の指導サービスです。
スキル練習から試合中の動き方、練習に取り組むマインドを仲間と一緒に学んでいきます。
バスケットボール初心者の方でもサポートいたしますので、大歓迎です!

申し込みについて

募集開始:2023年7月15日(土) 10:00- START

(※今回のイベントでは、先行のお申し込みはありません

ご不明な点、ご質問がございましたら、イベント担当の板橋・佐東までご連絡ください。
板橋連絡先(070-1736-2884)/ 佐東連絡先(080-3449-4258)


定員状況(更新日:2023年8月5日 12:00)

残り参加枠
小学男子カテゴリー①(定員20名)|満員御礼
小学男子カテゴリー②(定員20名|満員御礼 キャンセル待ち2名
小学女子カテゴリー定員20名|満員御礼 キャンセル待ち1名(Episode1のみ空きあり)
中学男女合同カテゴリー 定員 男子10名 / 女子10名)|女子のみ空き6名

※現在、集計を行なっている関係でお時間をいただいております


開催要項

SKILLS CAMP 2023 – 2ND @TOKYO

 開催日|2023年8月7日(月)-9日(水)

 対象| 小学5,6年生・中学生(男女各20名ずつ

 参加費|※練習プログラムの関係上、「全日程」での参加をおすすめします

 ①全日程(8/7-9|2泊7食付き) 39,300円(税抜)43,230円(税込)

 ②Episode1(8/7-8|1泊3食付き)22,000円(税抜)24,200円(税込)

 ③Episode2(8/8-9|1泊3食付き)22,000円(税抜)24,200円(税込)

 会場|BumB 東京スポーツ文化館(最寄駅:新木場駅)

 〒136-0081 東京都江東区夢の島2丁目1−3


SKILLS CAMP 2023 – 3RD @CHIBA

※3rdのお申し込みは11月末ごろを予定

 開催日|2023年12月29日(木)-30日(金)

 対象| 小学5,6年生・中学生 男女各20名ずつ ※対象学年外は要相談

 会場|ニューオーツカ

 〒299-4214 千葉県長生郡白子町驚1014

テーマ

Episode Ⅰ(8/7-8/8)

「動きの課題」


姿勢と身体の使い方…

環境の変化もあって、遊びのなかから身のこなしを覚えるという機会が 少なくなっています。その結果、長座ができない、正座ができない、前かがみになれない、片足でバラ ンスが取れないなど、当たり前にできる運動ができないロコモティブシンドロームの子ども達が増えています。バスケットボールで身体を動かすのは素晴らしいことですが、それ以前にやらなければいけないことがたくさんあります。

カオスをシンプルに処理するためには 自身を複雑にしておく必要がある

「様々なステップやストップ」「ワンステップフィニッシュ、キラースポットアタック」「コンタクトフィニッシュ」「フェイクメイク」


Episode Ⅱ(8/8-8/9)

「ゲーム性の課題」


何を判断しているか?
何を身につけようとしているか?

取り組み始めの頃は未熟な状態ではあるが、ゲームを通じて試行錯誤を繰り返し、自らの判断でプレーする習慣を学んでいくことが大切です。戦術的な要素を取り入れた練習では、選手自らが判断していく習慣が失われないように考慮しながら練習をしていきます。

ディフェンスの選択に対して代償を払わせることができるようになる

「相手ディフェンスの自滅を見逃さずに攻めれる」「エクスキューション(遂行力)を高める」「アジリティを高める(後出しジャンケン)」


講習会| DAY-2(Episode2)

『救命講習』 

DAY-2(Episode2)| 8月8日(火曜)19:00-20:45
講師:HIGEさん
機材提供:救命コム 門田さん

子ども達も一緒に救命講習を受けられるプログラムになっています。
講師は、救命救急士のHIGEさんをお招きして選手たちに分かりやすく救急法のポイントを伝えていただきます。講習会中に使用する機材は、救命コムの門田様よりご提供いただきます。
過去の講習会でも、たくさんのボランティアの方々にもご協力をいただきました。
「準備にベストを尽くす」という理念を体現するイベントとして、「スポーツ現場から不幸な事故を減らす」というアクションのために、まずはバスケットボールの現場から…
HIGEさん
HIGEさん
機材提供:救命コム(門田さん)
機材提供:救命コム(門田さん)

スケジュール

①全日程(8/7〜8/9|2泊7食) 全16セッション + イベント(救命講習)

Episode1(8/7〜8/8|1泊3食 昼・夕・朝) 全8セッション

Episode2(8/8〜8/9|1泊3食 夕・朝・昼) 全8セッション + イベント(救命講習)

※練習プログラムの関係上、「全日程」での参加をおすすめします。

※スケジュールは、都合により⼀部変更になる可能性があります。

DAY-1(8/7月曜)のタイムスケジュールが一部変更になりました(更新日:8月5日土曜 12:00)

DAY-1
(7日月曜)
セッション/イベント
(Episode1)
10:00-受付
10:20-オープニング
10:30-セッション1
Episode1
11:45- オリエンテーション
12:00-お昼 / ラックアクション
Episode1
13:15-セッション2
Episode1
14:15-セッション3
Episode1
15:15-小休憩
15:30-セッション4
Episode1
16:30-セッション5
Episode1
17:00-夕食
Episode1
18:30-セッション6
Episode1
20:00-クールダウン
20:10-宿泊について
20:30-チェックイン
22:30-就寝
DAY-2
(8日火曜)
セッション/イベント
(Episode1 / Episode2)
6:30-起床
7:00-朝食
Episode1
8:30-部屋の掃除
9:20-セッション7
Episode1
10:20-セッション8
Episode1
11:35-オリエンテーション
11:50-お昼 / ラックアクション
(全日程のみ)
13:00-セッション9
Episode2)
14:00-セッション10
Episode2)
15:00-小休憩
15:15-セッション11
Episode2)
16:15-セッション12
Episode2)
17:15-オリエンテーション
17:30-夕食
Episode2)
19:00-イベント
(救命講習)
20:45-オリエンテーション
20:50-チェックイン
22:45-就寝
DAY-3
(9日水曜)
セッション/イベント
(Episode2)
6:30-起床
7:00-朝食
Episode2)
8:30-部屋の掃除
9:20- スポーツパフォーマンス
9:50-セッション13
Episode2)
10:50-セッション14
Episode2)
11:50-オリエンテーション
12:00-お昼 / ラックアクション
Episode2)
13:30-セッション15
Episode2)
14:30-セッション16
Episode2)
15:45-ダウン
16:10-クロージング
16:30-解散

キャンプコーチ紹介

▼小学男子カテゴリー①(メイン・アシスタント )
▼小学男子カテゴリー②(メイン・アシスタント )
▼小学女子カテゴリー(メイン・アシスタント )
▼中学男女カテゴリー(メイン・アシスタント)

免責事項


■当キャンプではキャンプ中に生じた怪我その他の事故について、キャンプ担当指導員に故意または重過失がない限り、責任は負いません。

■今年度(株)ERUTLUCの活動にて保険未加入の方は、保険の加入を致します。(保険代800円+手数料330円)

加入しますと、(株)ERUTLUCが主催するクリニック 及び、EURO BASKETBALL ACADEMYが主催するキャンプ全てに保険が適用されます。

■キャンプへのご参加は、当社が申し込みを受理し、お客様のご入金をもって確定となります。ご入金は、当社からの申し込み受理連絡から7日以内にお願いいたします。

■キャンセル料金については、キャンプ初日より起算して以下のように料金が発生します。ご入金前のキャンセルの場合にもキャンセル料金は発生いたします。

・開催日初日より起算して14日から8日の間は30%

・開催日より起算して7日~2日前のキャンセルは50%

・前日、当日、無断欠席は100%

※お申込み頂いたカテゴリーのキャンセル待ちがある場合や、同じカテゴリーに代わりの参加者様をご紹介頂ける場合にはキャンセル料は発生いたしません。

年間スケジュール

2023-24 SEASONキャンプスケジュールはこちら

MAP

あなたが探しているサービスが見つかります。下記の画像をクリック!

サイトマップ

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
PAGE TOP