コーチングスクール 2024 |講師:板橋勇斗

募集要項
概要指導者向けの定期講習会です。主に、スクールで取り組んでいる練習ドリルをご紹介していきます。
・バスケットボールの技能について
・コーチングの技能について
・ジュニア期特有の指導課題について定期的に指導について学びつづけたい、整理していきたいという指導者の方にお勧めの講習会です。
日時とテーマ
第1回 2024年10月20日(日)10:30-12:00「座学:シュート指導の組み立て」 

第2回 2024年10月20日(日)19:00-20:30「実技:シュート指導の組み立て」 

第3回 2024年10月27日(日)10:30-12:00「座学:ドリブルを実戦的に磨く」

第4回 2024年10月27日(日)19:00-20:30「実技:ドリブルを実戦的に磨く」

第5回 2024年11月10日(日)10:30-12:00「座学:パスファンダメンタとは何か」

第6回 2024年11月10日(日)19:00-20:30「実技:パスファンダメンタとは何か」

第7回 2024年11月24日(日)10:30-12:00「座学:フィニッシュスキル」

第8回 2024年11月24日(日)19:00-20:30「実技:フィニッシュスキル」

第9回 2024年12月8日(日)10:30-12:00「座学:ドライブスキル」 

第10回 2024年12月8日(日)19:00-20:30「実技:ドライブスキル」 

第11回 2024年12月22日(日)10:30-12:00 「座学:ボールマンディフェンス」

第12回 2024年12月22日(日)19:00-20:30 「実技:ボールマンディフェンス」

※日時、時間等が変更になる可能性があります。
会場座学:「ZOOM」というアプリを用いてオンラインでの受講になります
実技:会場がERUTLUC CENTER、「BAND」というアプリを用いてオンライン可能です
定員・対象 指導者(※学生も指導者未経験の方も大歓迎です)
定員:30名
料金①オンライン受講+アーカイブ動画視聴(90日間)|各月 1,650円(税込)
②アーカイブ動画視聴(90日間)のみ| 各月1,650円(税込)
お問い合わせ質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

事務局:049-293-4994(平日9:00~16:00 ※土日祝日を除く)

担当 板橋:070-1736-2884 / yuto.itabashi@basketballtutor.com


年間テーマ
テーマ1 テーマ2 テーマ3
1月 ファンダメンタルの徹底
2月 シュートの原理原則 シュート技術のファンダメンタルとは何か
3月 実戦的なシュート技術への発展 技術指導を子どもに行うときのポイント
4月 ドリブル技術の基本を深める
5月 ドリブルを実戦的に磨く
6月 パスとキャッチのファンダメンタル 練習を組み立てる
7月 認知・判断・実行で磨くパスの実戦能力
8月 エリア3の1on1スキル
9月 エリア2の1on1スキル ジュニア期の技術指導の注意点
10月 エリア1の1on1スキル
11月 インサイド1on1のスキル
12月 ボールマンディフェンスを強化する

※テーマが変更になる可能性があります。

  • 関連記事
  • おすすめ記事
PAGE TOP