埼玉教室 練習レポート 2018/10/27

みなさん、こんにちは!
10月最後の練習でした🏀
今日もなりうる最高の自分になれましたか😊?
今回は小学校高学年のブログです!

————–

10/27練習レポート【小高】

10月最終週の練習だったので、より実践で使えるパスを練習していきました。

①バックカットに対するパス
→ディフェンスが相手にボールをもらわせないよう、過度に前に出てきた時、受け手は即座にその裏を突いてゴールに向かって走り、そこへ合わせてパスをする技です。
追いかけてくるディフェンスの手に当たらないよう、味方がシュートを打ちやすいように「ここ!」という場所にタイミングよくパスを出すのは難しいですが、失敗もしながら何度もチャレンジしていきました!
 
②速攻で使うパス
→アウトレットパス:「速攻の前にまずは広いスペースにボールを逃がす」
リバウンドを取った後はディフェンスを近距離で背負っていることが多いので、そのまま振り返ってパスを出そうとすると敵に取られてしまいます。ボールを相手に差し出すことがないよう、背中を向けたままターンして、ディフェンスから遠い方の手でプッシュパスが出来るようにしていきましょう!
2週間前に片手でプッシュパスをする練習をしましたが、その時に学んだ基本を実践に活かす事が出来ていましたね!
実践編なのでゲームに近い状況で練習していった為、何度も失敗しながら練習していきましたが、みんな粘り強く、
投げ出さずに取り組むことが出来ました!

来月からは1on1の練習!
寒くなってきましたが、移動は暖かくするなど、風邪を引かないようにしてくださいね!

(酒井 あやかコーチ)

食欲の秋!スポーツの秋!!
沢山動いて、しっかり食べて、良い秋にしていきましょう🍁🏀

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
PAGE TOP