埼玉教室 練習レポート 2018/8/18

みなさん、こんにちは!
今日も一生懸命、各カテゴリー練習をしていました!
今日は涼しくて気持ちが良かったですね🏀
それでは、今日は小学校低学年のブログです。

————–

8/18練習レポート【小低】

【相手を抜く技の引き出しを増やそう!】

ドリブルの実戦編第2週目!
今週の小学校低学年カテゴリーは「ドリブルジャブ」と「スキップモーション」の2つのスキルを練習しました!

1.スキップモーション
相手が少し離れている時、ドリブルをしながらスキップで相手との間合いを詰めます!
スピードの緩急が大切で、スキップ後は一気に加速!!相手を置き去りにしましょう!

2.ドリブルジャブ
ドリブルと反対側の足で行くとみせかけるフェイク!文字通り、相手の様子を伺い、反応してきたら逆をつきます!

低学年でも比較的簡単にできる技をテーマに選びました!この後は習ったスキルを使って1on1大会をしました!紅白戦の中や、各自のチームの試合でも、技を使えるといいですね!(^^)

夏休みの宿題は早めに終わらせて、平成最後の夏、やり残した事がないよう、存分に楽しみましょう!(^_^)

(酒井 あやかコーチ)


おまけの中女!楽しそうですね(^^)

来週も頑張りましょう!!

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
PAGE TOP