
クリニックについて
【テーマ】
試合でアドバンテージを作り出すための必要な個人スキルを伸ばす

午前の部では、クローズアウトがより強みになるためにシュート力の向上を目指します!
すぐにシュートが良くなるわけではありませんが、今後も含め練習でより良いシュート練習ができるようにポイントを紹介していきます。
またクローズアウトの状況にするためには、ボールを持っていない時にどこに立つかも重要になります。
スペーシングといいますが、その考え方も紹介します。
午後の部では、最初のきっかけになる1on1からのペイントアタックを達成できる技術を練習します。
どのスキルを、どの場面で使うことが有効かなど、スキルの紹介だけではなく、1on1における判断力の向上も目指します!
ペイントエリアに侵入した後のシュートも高められるようにしていきます。
【担当コーチ】

■コメント
関西でのクリニックを久しぶりに開催することができます!
自分の指導専門分野「1on1」について持っている知識を伝えられればと思います。
バスケットの技術だけではなく、私たちが大事にしている「情熱」を合わせて伝えられようにしていきます!
感染症対策をしっかり行いながら、全力を尽くし選手の皆さんの成長をサポートさせていただきます。
皆様のご参加お待ちしておりますm(_ _)m
開催情報
■日程
10月4日(日)
午前の部 9:30〜12:00
午後の部 13:15〜16:15
午前の部 9:30〜12:00
午後の部 13:15〜16:15
■参加費
両部参加 8,800円(税込)
午前の部 4,400円(税込)
午後の部 4,950円(税込)
午前の部 4,400円(税込)
午後の部 4,950円(税込)
■対象
小学5~中学3年生 男女 20名
※対象学年以外の方はご相談ください。
※アシスタントコーチの人数に応じて変動します。
※対象学年以外の方はご相談ください。
※アシスタントコーチの人数に応じて変動します。
■会場
京都府立山城勤労者福祉会館
〒610-0302
綴喜郡井手町大字井手小字大塚99番地の35
〒610-0302
綴喜郡井手町大字井手小字大塚99番地の35
確認事項
■開催について
・遠方のイベントのため10名以上の参加者が集まらなかった場合は中止とさせていただきます。
・担当スタッフに感染症の疑いが見つかった場合クリニックを中止させていただきます。
※担当スタッフも毎日の検温して体調管理をしております。また、出発前までに抗体検査を行います。
・担当スタッフに感染症の疑いが見つかった場合クリニックを中止させていただきます。
※担当スタッフも毎日の検温して体調管理をしております。また、出発前までに抗体検査を行います。
■感染症対策
・2週間前からの検温をお願いします。
・2週間の中で感染症の疑いがあった場合は当クリニックへの参加を見送っていただくことになります。
・家族内で感染症の疑いが出た場合も参加を見送っていただきます。
・練習当日の朝に測った体温をお聞きします。
※発熱(37.5°以上)等の風邪症状がある場合は必ずキャンセル頂くようお願いいたします。
・入室/退室時に手洗い、うがい、消毒の徹底をお願いいたします。消毒に関しては、こちらで消毒液を準備いたしますが、ご家庭で準備いただいたものでも構いません。
・練習中、指導員はマスクを着用させて頂きます。※お子様のマスク着用は任意です。
・ボールや飲み物の共有は避けよるうお願いいたします。
・保護者の方の見学は最低人数でお願いいたします。
・2週間の中で感染症の疑いがあった場合は当クリニックへの参加を見送っていただくことになります。
・家族内で感染症の疑いが出た場合も参加を見送っていただきます。
・練習当日の朝に測った体温をお聞きします。
※発熱(37.5°以上)等の風邪症状がある場合は必ずキャンセル頂くようお願いいたします。
・入室/退室時に手洗い、うがい、消毒の徹底をお願いいたします。消毒に関しては、こちらで消毒液を準備いたしますが、ご家庭で準備いただいたものでも構いません。
・練習中、指導員はマスクを着用させて頂きます。※お子様のマスク着用は任意です。
・ボールや飲み物の共有は避けよるうお願いいたします。
・保護者の方の見学は最低人数でお願いいたします。
■キャンセル規定について
・クリニック開催3日前までにキャンセルのご連絡をいただいた場合、キャンセル料は発生致しません。
・クリニック開催2日前、前日にキャンセルのご連絡をいただいた場合、キャンセル料は参加費(税込)の半額とさせていただきます。
・クリニック当日にキャンセルのご連絡をいただいた場合、もしくは無断で欠席された場合、キャンセル料は参加費(税込)の全額とさせていただきます。
・突然の怪我等でクリニックに参加できなくなった場合には、事務局またはクリニック担当指導員までご相談ください。
・クリニック開催2日前、前日にキャンセルのご連絡をいただいた場合、キャンセル料は参加費(税込)の半額とさせていただきます。
・クリニック当日にキャンセルのご連絡をいただいた場合、もしくは無断で欠席された場合、キャンセル料は参加費(税込)の全額とさせていただきます。
・突然の怪我等でクリニックに参加できなくなった場合には、事務局またはクリニック担当指導員までご相談ください。
■免責事項
・当クリニックではクリニック中に生じた怪我、その他の事故において、クリニック担当指導員に故意または重大な過失がない限り、責任は負いません。
・移動時も含めたクリニック中の怪我、どの他の怪我に関しては、保険の加入をお勧め致します。
・保険加入をご希望の場合には年間(4月~3月)800円の掛け金と振込手数料330円が別途必要です。一度保険に加入しますと、(株)ERUTLUCが主催するクリニック及び、EURO BASKETBALL ACADEMYが主催するクリニック全てに保険が適応されます。
・移動時も含めたクリニック中の怪我、どの他の怪我に関しては、保険の加入をお勧め致します。
・保険加入をご希望の場合には年間(4月~3月)800円の掛け金と振込手数料330円が別途必要です。一度保険に加入しますと、(株)ERUTLUCが主催するクリニック及び、EURO BASKETBALL ACADEMYが主催するクリニック全てに保険が適応されます。
最近の記事
- おすすめ記事
検索
Copyright © 2020