2つのマインドセット

物事は2つの捉え方ができます。

技術や知識について

  1. 決まっているもの、持っているものに限られる
  2. 成長、発達できるもの

一番の関心ごと

  1. 結果、他者からの評価、見た目がすべて
  2. 学びや向上していくことの過程にフォーカスする

努力すること

  1. 得意でないときにするもの、無駄なもの
  2. 学びや成長において必要なもの

困難や失敗

  1. 諦める、止める、避ける
  2. 辛抱して乗り越える、学びの機会とする

フィードバック(評価や指摘)

  1. 批判として捉える、攻撃や反発を受けている、保守的になる
  2. 必要なものとして積極的に耳を傾ける、学びに利用する

みんなは出会った問題や出来事についてどんな捉え方をしますか?

この物事の考え方や捉え方を「マインドセット」といって、
みんなそれぞれの思考パターンや気づかないうちにつくられ固定化された考え方や捉え方があります。

同じ問題や出来事に出会ってもマインドセットが違うことで感じ方や考え方に差が出る、
すなわち、それに対する行動にも差が出るということ!☝🏻

1のマインドセットを「固定マインドセット」といって、人は技術を習得することはできるけれど、技術を習得するための能力、つまり「才能」は鍛えて伸ばせるものではないという考え方
変わらない、変えられないって考えている人だね🤔

それに対して2のマインドセットを「成長マインドセット」といって、人は変われる、成長できるって信じている考え方
一生懸命努力すれば自分の能力をもっと伸ばすことができると考えている人だよ!

それぞれが持っているマインドセットは、これまでの経験や教育、先入観からつくられるみたい。

考え方も習慣となってつくられているんだね💡

習慣化されたものは変えられないのかな?🙁

もし、「固定マインドセット」を持っていて「変えられない」と思っているのであればきっと習慣は変えられないだろうね。

でも習慣化されたものも努力次第で変えることができると思っている人は、成長していけるんだ!

「固定マインドセット」「成長マインドセット」、みんなはどちらの傾向が強いかな?

まずは自分のマインドセットに気づくことが、自分を変えていく第一歩!✊🏻


あわせて読みたい記事

友だち追加

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
PAGE TOP