みなさん、こんにちは!
2月分2回目の練習でした🏀
今月から早めに上のカテゴリーにチャレンジしたい選手のカテゴリー移動が始まりました!
先輩たちと練習して大奮闘のようですね。
今日のレポートの小高にも、低学年カテゴリーから移動してきた選手がいますね🤔
頑張っている姿を見てみましょう!
————–
2/8練習レポート【小高】
小高の今日は「抜かれても最後まであきらめない!!」をテーマに練習を行いました!
【メニュー】
①ブロックショット
②ラン&グライド
キーワードは先回り!!
③ポインティング
→オフェンスを止めれたら次はボールプレッシャー!
④スティック
→相手が止まったら「棒状」にするくらいのプレッシャーを!
⑤ラン&グライドからの1on1
今日は抜かれても最後までプレッシャーをかけられるように練習をしていきました!
ブロックショットはタイミングが難しかったですね…
しかし、ブロックができなくても最後まで追いかけられることがオフェンスにとってはプレッシャーになります。
抜かれることが嫌で最初から下がって守る選手がいますが、抜かれてしまっても追いつく方法を知っていれば大丈夫!
そのおかげか、最後の試合では最初から激しくディフェンスする選手が多かった気がします(^^)
その激しいディフェンスを抜くことでオフェンスが上手くなる。その上手くなったオフェンスをさらにディフェンスが止める。
お互いが上手くなるために普段の練習でも意識してみてくださいね!
担当|諸橋 幸恵(もろはし さちえ)コーチ
————–
そして、今日から受験が終わった中3の先輩たちが練習へ復帰してくれました!
みなさんと久しぶりに会えて、コーチたちも嬉しいです😁
一緒に高校へ向けて頑張っていきましょう🔥