第330号 平常心
成功のピラミッドの頂点の近くに位置する、四段目の石は2つです。
その2つは、「平常心」と「自信」です。
「平常心」と「自信」は、その下にあるさまざまな資質を磨けば自然と獲得できるとウッデンコーチは言っています。
では、「平常心」のお話です。
来週の11月22日金曜日に公開となるディズニー映画があります。
みなさんご存知の
「アナと雪の女王2」です。
この映画の一作目で有名になった「ありのままで」という歌がありますね。
平常心とは、その歌にもある「ありのままの自分でいること」ということです。
王女のエルサは、幼少期に妹のアナに自分の魔法の力で怪我を負わせてしまい、それ以降自分の魔法の力を封じるために城に籠るようになってしまったというあらすじになっています。
ある出来事によって自信を無くしたり、自分を見失ったりと
人はたやすく平常心を失うものです。
平常心を失ってしまうと、投げやりになったり、周りの物ごとに左右されて生活していくことになります。
自分を見失い、自分ではない何者かのように振る舞うことは自分に嘘をついてしまっていることになります。
自分に嘘をつき生活をしていけば、きっと自信も失ってしまうでしょう。
しかし、
これまで説明してきた成功のピラミッドを積み上げていけば、その先に平常心があるのです。
平常心は手に入れるものではないのです。
積み重ねがもたらしてくれるのです。
あなたは他の誰でもなく、
演技をしても、自分ではない他の人物のように振る舞っても、自分と他人を比べても
あなたはあなたなのです。
自分の信念を強く持ち、自分の信じるものをベースに行動していけば、平常心はもたらされます。
常に自分らしくいられるように、心を磨いていきたいですね!
バスケのかてきょコラムへ