バスケのかてきょコラム~第288号~

第288号 名プレーヤー名言集第1弾

「成功とは、なりうる最高の自分になるためにベストを尽くしたと自覚し、
満足することによって得られる心の平和のことだ。」
– ジョン・ウッデン –


人はいろいろな人の影響を受けて成長していくもの。
それぞれ影響を受けた人はみんな同じ人ではないはずですよね。

この人のあの一言で自分の考え方がガラッと変わったな。
今でも忘れられない言葉や大切にしている言葉がある。

そんなあなた、今ジュニアバスケットボールサミットのホームページ上やFacebook、Twitterで恩師から受けた影響のアンケート実施中です!


今回は恩師の方から影響を受けた言葉を募集していますが、その他にも多くの実績を残している方の言葉をいくつかピックアップしてみました。
聞いたことのある言葉や共感できる言葉はありますか?


「私は9,000回以上シュートを外し、300試合に敗れた。
決勝シュートを任されて26回も外した。人生で何度も何度も失敗してきた。
だから私は成功したんだ。」- マイケル・ジョーダン –

アメリカのプロバスケットリーグ「NBA」で活躍した選手。
その実績からバスケットボールの神様とも言われている。


「大事なのは、成功のために努力し続けること」- ステファン・カリー –

NBA2014‐15シーズンで悲願の優勝を達成し、MVPを受賞した3ポイントシューター。


「周りからはけなされて、無理だ、とも言われた。
けれど、自分の限界を他人に決めさせたくはなかった。」- 田臥勇太 –

現在、日本のプロバスケットリーグであるBリーグのチーム、栃木ブレックスで活躍されている田臥勇太選手は、
日本人で初めてアメリカの世界最高峰のプロバスケットリーグ「NBA」でプレーした偉大な選手です。


「専門家にはなく初心者にあるもの。それは多くの可能性だ。」- フィル・ナイト –

今では身近なスポーツブランド「ナイキ」の共同設立者の一人。

他にも多くの名言がありますが、
身近な人からも影響を受けた言葉や印象に残っている言葉を共有したりしながら、思い出話しをするのもいいかもしれませんね(^^)





バスケのかてきょコラムへ

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
PAGE TOP