埼玉教室練習レポート2019/6/22

みなさん、こんにちは!
今日は6月4回目の練習でした。
最近は中学生女子の人数が増えてきました!!
どのカテゴリーも盛り上がって練習していましたね🔥

それでは小学校低学年の練習レポートをどうぞ!
————–

6/22練習レポート【小高】

みなさん、こんにちは!
今週は「身体能力を高める」の最終週でした!

本日の練習では、下肢の動作の質を高めることと、コーディネーショントレーニングをしました!

下肢の動作はバスケットボールにおいて、様々なプレーにつながってきます!
下肢の動きの質を高めることにより、プレー自体の質も高まります!

コーディネーショントレーニングではカップリング、アダプタビリティを取り上げました!

カップリングでは、ドリブルをつきながら、いろいろなステップを踏むことができるよう練習しました。

アダプタビリティでは、動作の途中で自分の動きを別の動きに変えることを目標に練習しました。

コーディネーション能力はジュニア期の子どもたちにとって、いちばん成長できるチャンスがある能力です!
ぜひお家でも取り組んでみてください!

担当|影山逸コーチ

————–

来週は中学生は能力テストです!
一年に一度、どれくらい自分が成長したのか確認する機会です🌱
お休みせずに来てくださいね!!

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
PAGE TOP