バスケットボールの用語を検索できます。

ここで取り扱っている用語とその意味は、(株)ERUTLUCがターミノロジーといって、ERUTLUC内でのコーチ同士が共通定義として使っているものとなります。
世界中で様々なコーチがその方なりの定義で用語を使っているので、ここで紹介されている言葉や定義が違う意味を持っている可能性ももちろんあります。
それでも何かの参考になればと思い公開しています。
引用などに使用される際は、その旨ご注意ください。

新着追加用語

2022.1.13
(カテゴリ:オフボールディフェンスコンビネーションオフェンス)
ワンウェイクローズアウトツーウェイクローズアウトウィーブレイカーカット

2022.1.11
(カテゴリ: スクリーンプレーコンビネーションオフェンス)
ハンマーアクションクロスコートスクリーンマッカビアクションロードステップ

2022.1.5
(カテゴリ: スクリーンプレー )
STS(スクリーン・ザ・スクリーナー)ダイヤモンドフロッピー1ガードバック2ガードバック

2021.10.28
ギャグル ジュニア期

2021.10.26
アウトサイドハンドリング身体能力ロングパスリターンパス

2021.10.25
ポストプレーオフボールフィル&シンク番犬ディフェンス

2021.10.21
(カテゴリ:ボールマンディフェンスオフボールディフェンス)
ノーラインマークマンパックラインディフェンスノーミドルヘルプディフェンス

カテゴリで探す


ファンダメンタル/ 身体能力を高める運動能力を高める

シュートの基本シュートの実戦シュートを極める

ドリブルの基本ドリブルの実戦

パスの基本パスの実戦

アウトサイド1on1ペネトレイト&ドリブルワーク

インサイドムーブステップ&ショット

ボールマンディフェンスオフボールディフェンスゾーンディフェンス

オフェンスシステムコンビネーションオフェンススクリーンプレー

リバウンドトランジション

メンタリティコーチングレフェリーコート上の名称


あ行 

か行 

さ行 

た行 

な行 

は行 

ま行 

や行 

ら行 

わ行 

英数 英数


一覧

あ行

アーチ

アービングステップ(Irving Step)

アームバー

アーリーリリース

アーリーオフェンス

アイカット

アイコンタクト(Ref)

アイソレーション

アイバーソンカット

アウターゲーム

アウトサイドイン

アウトサイドスクリーン

アウトサイドフット

アウトナンバー

アウトレットパス

アクションディフェンス

アクトオブシューティング(AOS)

アクティブ

アクティブマインドセット

アシスタントコーチ

アシスト

アジリティ

アスレティックトレーナー

アタックステップ

アタックスライド

アップ&アンダー

アップコートパス

アップスクリーン

アップセット

アドバンススタッツ

アドバンスドリブル

アドバンテージゲーム

アナリスト

アメーバディフェンス

アリウープ(アリウープ)

アングル

アングルカット

アングルチェンジ

アンクルツイスト

アンクルブレイク

アンダー・ザ・ボール

アンダーハンドショット

アンダーハンドパス

アンネセサリーヘルプ

イーブンナンバー

イリーガルスクリーン

インサイド

インサイドアウト

インサイドアウトドリブル

インサイドスクリーン

インサイドフット

インサイドプレー

インターセプション

インディビジュアルオフィシエーティングテクニック(IOT)

インテンシティコントロール

インナーゲーム

インバーテッドユーロステップ(Inverted Euro Step)

インパクト

インピード

ウィークサイド(Ref)

ウィーブ

ウイング

ウィングトラップ

ウィンドミル

ウォーミングアップ

エアボール

エリア1(Breakdown zone)

エリア2(dropzone)

エリア3(rack zone)

エルボー

エルボードライブ

エルボーライン

エンドオブクォーター

エンドオブゲーム

エントリー

オーバーオフィシエーティング

オーバータイム

オーバーディフェンス

オーバーハンドショット

オーバーハンドレイアップ

オーバーヘッドパス

オープンアングル

オープンスキル

オープンスタンス

オープンステップ

オープンディナイ

オープンポスト

オールコート

オフアーム

オフェンス

オフェンスリバウンド

オプショナルフェイズオフェンス

オフバランス

オフボール

オフボールカバレージ

オフボールスクリーン

オフボールディフェンス

オフボールマン

オポジットサイド

オンサイドアタック

オンボール(Ref)

オンボールカバレージ

オンボールスクリーン

オンボールディフェンス

▲目次へ

か行

ガーネットムーブ

カールカット

カウンター

カウンターアクション

カウンタードライブ

カッター

カッティング

カット(オフェンス)

カット(ディフェンス)

カットアウェイ

カットイン

カバー

カバーダウン

カバレージ

カリスマ性

監督

ガンマンポジション

キープ

キーププレイング

キックアウト

キックスライド

キャッチ&ショット

キャッチドライブ

キャッチボイス

キャッチミス

ギャップ

キャリースピン

ギャロップステップ

キューイング

キラークロスオーバー

グーフィーステップ

クアドルプルダブル

クイックキャッチ

クイックネス

クイックハンド

クイックホップ

クイックモーション

クイントプルダブル

クッション

グッドスタンス

クラッシュ

クラッチショット

グラビティ

クリアアウト

クルチーフ(CC)

クルーチーフメンタリティ(CCM)

クルーワーク

クローズアウト

クローズダウン

クローズドスキル

クローズドスタンス

クローズドディナイ

クロスオーバー

クロスオーバーステップ

クロスオーバードライブ

クロスオーバードリブル

クロスコートスクリーン

クロスコートパス

クロスジャブ

クロススクリーン

クロスステップ

クロックコントロール

ゲームコントロール

ゲームコントロール(Ref)

ゴー&キャッチドライブ

コーチ・オン・ザ・ラン

コートインスペクション

コーディネーション能力

コーナー

コーナートラップ

コーフィンコーナー

コーリングオフィシャル

コールザオビアス

ゴールライン

コネクト

コネクション

コンティニュティー

コンテスト

コンテナー

コントロールドリブル

コンバージョン

コンビネーション

▲目次へ

さ行

サークルムーブ

サイドアームパス

サイドウォーク

サイドキック

サギング

サッグ

サドンストップ

サポートハンド

シール

シェイクステップ

シェイク&ベイク

ジェイル

ジェイムス A・ネイスミス博士

シェルディフェンス

シクマ・ステップ

シザースステップ

シザースカット

シックスマン

シットアップ

ジッパー

シャッフルカット

シャドー

ジャブステップ

シャロー

ジャンプスウィッチ

ジャンプトラップ

ジャンピングシュート

ジャンプシュート

ジャンプストップ

ジャンプペネトレイション

シューティングハンド

シューティングフィンガー

シューティングフット

シューティングポケット

シューティングライン

シュート

シュートセレクション

シュートチェック

シュートフォーム

シュートブロック

シュートモーション

シュートレンジ

ジョイント・バイ・ジョイントアプローチ

ショウディフェンス

ジョーダンムーブ

ショートコーナー

ショートコーナーポップ

ショットレンジ

ショルダーパッキング

ショルダーパス

ショルダー/エルボーライン

シリンダー

シンクロコーチング

スーパースティフネス

スイッチ

スイングリード

スカイフック

スカウティング

スキップステップ

スキャンザペイント

スキル

スクープショット

スクエアアップ

スクエアスタンス

スクリーンアウェイ

スクリーンプレー

スクリナー

スクワット

スタート・ディベロップ・フィニッシュ

スタッガースクリーン

スタック

スタッツ

スタッターステップ

スタビライゼーショントレーニング

スタビリティ

スタブドリブル

スタンス

ステーショナリー&ディスタンス

ステーショナリースクリーン

ステイ

スティール

ステイウィズザプレー

ステイシューティング

スティック

ステイロー

ステップ

ステップアウト

ステップアップディフェンス

ステップイン

ステップショット

ステップステップ

ステップバック

ストール

ストライドストップ

ストレートカット

ストレートドライブ

ストレートパス

ストレッチ・ショートニング・サイクル(SSC)運動

ストロングサイド(Ref)

スナップ

スネーク

スピードクロスオーバー

スピンドリブル

スピンムーブ

スプリット

スプリント

スプリントスライド

スプレッドアウト

スプレッドイーグル

スペーシング

スモールボール

スライドステップ

スラッシュ

スランプ

スリーパーソンオフィシエーティング

スリーポイントorツーポイント(3or2)

スリーポイントプレー

スローインライン

スワイプ

戦術(センジュツ)

戦術的ピリオダイゼーション理論

戦略(センリャク)

セーフティー

セカンダリ

セカンダリーブレイク

セカンドチャンス

セットシュート

セットオフェンス

セットプレー

セットポジション

セルフ1(セルフワン)

セルフ2(セルフツー)

センターオフィシャル

センタープレーヤー

▲目次へ

た行

ターゲットハンド

ターン

ターンアラウンド

ターンショット

体幹

ダイナミックストレッチ

ダイブ

タイミング

ダイヤモンド

ダウンスクリーン

タウンティング

タグダイブ

ダックイン

タッチダウンパス

縦足

タフショット

ダブルクラッチ

ダブルスクリーン

ダブルスタック

ダブルチーム

ダブルポスト

ダンカースポット

チームリバウンド

チェイストラップ

チェックアウト(リリース)

チェックイン(アセプト)

チェンジ・オブ・ディレクション

チェンジ・オブ・ペース

チェンジングディフェンス

チェンジングロール

チャンスメイクポジション

チョッピーステップ

ツイストステップ

ツーアーム

ツーウェイクローズアウト

ツーギャップ

テーブルサイド

テーブルレポート

デーモナイズ

ディープコーナー

ティーアップ

テイク・ザ・チャージ

ディサイシブ(決断力)

ディッシュパス

ディフェンス

ディフェンスリバウンド

ディレイオブゲーム

ディレイオブゲーム(Ref)

ディレクション

デッドボールオフィシエーティング

デッドロー

デロンステップ

テンポセッティング

トッシングオフィシャル

トップ

トップ・オブ・ザ・キー

ドライブ

ドライブイン

ドラッグ

ドラッグスクリーン

トラッパー

トラップディフェンス

トランジション

ドリフト

ドリブル

ドリブルジャブ

ドリブルスクリーン

トリプルスレット

ドリブルチェンジ

ドリブルドライブ

ドリブルドライブモーションオフェンス

ドリブルハンドオフ(DHO)

ドリブルトラップ

トレーラー

トレイルオフィシャル

ドロードリブル

ドロップステップ

▲目次へ

は行

ハートドリブル

パートラーニング

ハーフアーム

ハーフコート

ハーフロール

ハイピック

ハイポスト

パウンドストップ

パウンドドリブル

バウンドパス

パス

パス&カット

パス&ラン

パスアングル

パスキャッチ

パスコース

パストラップ

パスミス

パスライン

バタフライブレイク

パターンオフェンス

パッキング

バックカット

バックコート

バックショット

バックスクリーン

バックステップ

バックスピン

バックターン

バックチェンジ

バックファイヤー

パックラインディフェンス

ハッシュマーク

パッシングウィンドウ

パッシングレンジ

バッドスタンス

パラダイム

バランス

バランス能力

バランスハンド

バランスフット

パワーステップ

パワーフック

パワーレイアップ

番犬ディフェンス

ハンズアップ

ハンズレディ

パンチストップ

ハンドオフ

ハンドチェッキング

ハンドワーク

バンプ&ショット

ハンマーアクション

ビジョントレーニング

ピストルスタンス

ピックアップ

ピック・アンド・ロール

ピックザペイント

ピックスクリーン

ビッグピクチャーメンタリティ

ビハインド・ザ・バック

ビハインドパス

ピボット

ピボットフット

ピリオダイゼーション

ピンダウン

ピンハンド

ファウル

ファウルライン

ファストブレイク

ファネルディフェンス

ファンディフェンス

ファンブル

フィード

フィギュア8

フィジカルトレーナー

フィジカルリテラシー

フィット

フィル/フィリング

フィル&シンク

フィンガークッション

フェイク

フェイク(Ref)

フェイクトラップ

フェイクメイク

フェイスアップ

フェイスガード

フェイスドライブ

フェイドアウェイ

フェード

フォロースルー

付加的フィードバック(フカテキフィードバック)

フックショット

プッシュアップ

プッシュオフアングル

プッシュクロス

プッシュパス

プッシュミート

フットワーク

プットバック

プライマリ

プライマリーブレイク

ブラインドサイド

フラクタル

フラッシュ

フラッシュ(Ref)

ブラッシュ(ブラッシング)

フラッシュバック

フラットトライアングル

プラトー

プランク

フリーズコーチング

フリースローレーン

フリーダムオブムーブメント(FOM)

フリーフット

フリーランスオフェンス

振り子ドリブル

フリップパス

プリパレーション

プリモーション

プルアップジャンパー

フルコートプレスダウン

プルバック

フルフロント

フルローテーション

フレア

フレアスクリーン

ブレーキフット

プレースペース

プレータイム

プレートラッキング

プレスディフェンス

プレゼンテーション

フレックスカット

プレッシャーリリース

フロアバランス

フローター

フローティング

フロー理論

ブロックアウト

プロック・アンド・タック

ブロック/ブロックショット/シュートブロック

フロッピー(アクション)

プロテクトスタンス

プロテクトシューター

プロテクトハンド

プロテクトヘジテーション

フロントカット

フロントコート

フロントターン

フロントチェンジ

フロントライン

ベア

ペイントアタック

ペイントエリア

ベーシックスタッツ

ベースラインドライブ

ベースラインポスト

ヘッジング

ヘッドコーチ

ペップトーク

ペネトレイト

ペネトレイトパス

ペリメーター

ペリメーターパス

ヘルプ(Ref)

ヘルプ・アンド・リカバー

ヘルプサイド

ヘルプディフェンス

ヘルプポジション

ポインティング

ポイントオブコンタクト(POC)

ポイントガード

ボースハンドシュート

ボールミート

ボールキープ

ボールサイドカット

ボールハンドリング

ボールフェイク

ボールポジション

ボールマン

ボールライン

ボールライン(Ref)

ボールリバーサル

ボールレベル

ホーンセット

ボクサーズスタンス

ボクシングイン

ポケットパス

ポジション番号

ポジションアジャスト

ポジティブスタンス

ポストアップ

ポストエリア

ポストフラッシュ

ボックスアウト

ホップ

ボディコンタクト

ボディチェック

ボディフェイク

ボトルネック

ポンプフェイク

▲目次へ

PAGE TOP