バスケットボール用語集
バスケットボールの用語を検索できます。

■注意書き■
ここで取り扱っている用語とその意味は、(株)ERUTLUCがターミノロジーといって、ERUTLUC内でのコーチ同士が共通定義として使っているものとなります。
世界中で様々なコーチがその方なりの定義で用語を使っているので、ここで紹介されている言葉や定義が違う意味を持っている可能性ももちろんあります。
それでも何かの参考になればと思い公開しています。
引用などに使用される際は、その旨ご注意ください。
2021.3.11
(カテゴリ:コート上の名称)
プレースペース/ペリメーター /コーナー /ショートコーナー /コーフィンコーナー /トップ・オブ・ザ・キー /エルボー /ニュートラルゾーン(ボックス) /ネイル・プラグ
2021.2.18
(カテゴリ:ボールマンディフェンス)
ファンディフェンス/ ファネルディフェンス/ キックスライド/ ステップステップ/ ハンズアップ/ ポインティング/ スプリント/ ラン&グライド/ スイングリード/ テイク・ザ・チャージ/ シリンダー/ リーガルガーディングポジション/ スティール/ バックファイヤー
2020.11.16
(カテゴリ:コンビネーションオフェンス)
アウトサイドスクリーン/イリーガルスクリーン/インサイドスクリーン/ウィーブ/ステーショナリースクリーン/ドリブルハンドオフ(DHO)/バックスクリーン/ブラッシュ(ブラッシング)/オンボールスクリーン/ムービングスクリーン/ラムスクリーン/リジェクト/リピック/グラビティ
アーチ
アームバー
アーリー・リリース(スリップ)
アイカット
アイス
アイズ・オン・ボール
アイソレーション
アウトオブバウンズ
アウトサイドエリア
アウトサイドフット
アウトサイドフットターン
アシストパス
アジャスト
アジリティー
アタックステップ
アップ&アンダー
アラウンドトゥザゴール
アンクルツイスト
アンクルブレイク
アンスポーツマンライクファール
アンダーハンドパス
イリーガル・ユース・オブ・ハンズ
インサイドアウト・フェイク・ドリブル
インサイドエリア
インサイドフット
インターセプト
インターフェア
エアボール
エクスプロージョン
エレベーター
エンドライン
オーバーザトップ
オーバーシフト
オーバーハンドパス
オーバーヘッドパス
オーバーヘルプ
オーバーロード
オープンショット
オープンスタンス
オフェンスチャージング
オフェンスファール
オフボール
オフボールディフェンス
オフボールマン
オルタネイティング・ポゼション・ルール
オンボール
ガーネットムーブ
カウンターアタック
カウンターパス
カウント
片足ジャンプ
カッター
カッティング
カットアウト
カットイン
カットオフ
カップリング
カバー
キー
キープ
キープ能力
キーマンゲーム
キキムーブ
キッキング
キックザボール
ギブ&ゴー
ギブアンドゴー
逆マシンガンパス
キャッチ
キャッチ&ゴー
キャッチボイス
ギャップ
キャリー
急ストップ
キラークロスオーバー
クイックキャッチ
クイックシェイプアップ
クイックショット
クイックショルダーパス
クイックスプリット
クイックスロー
クイックネス
クイックパス
クイックハンド
クイックモーション
クイックリフティング
クイックリリース
クォーター
グッドショット
クラッシュパス
クリア
クリスクロス
クレイジー8(マジック5)
クローズアウト
クローズアップシュート
クローズドスタンス
クローズドディナイ
クロスオーバーキラー
クロスオーバーステップ
クロスオーバードリブル
クロスステップ
クロック
コース
コーディネーション能力
コーナーダウン
コーナートラップ
コール
ゴール
ゴールカット
コーン
コンセントリック
コンタクト
コンテナー
コントロール
コントロールドリブル
コントロールブレイク
コンバージョン
シェルディフェンス
シャット・ザ・ゲート
シャッフル
シャトルラン
ジャブステップ
ジャンプストップ
ジャンプパス
ジャンプボール
シューティングバランス
シューティングファール
シュート
シュートセレクション
ショウディフェンス
ショートドリブル
ショットクロック
ショットレンジ
ショルダーパス
スイッチアップ
スイングパス
スキップパス
スクリーンアウト
スクリーンプレー
スクリナー
スクリメージ
スタッター
スタンス
ステップコントロール
ストーリング(ディレイド・ゲーム)
ストライドストップ
ストレートカット
ストレートゾーン
ストレッチ・ザ・トラップ
ストロングサイド
スナップ
スピードドリブル
スピン
スピンターン
スペインリーグ ACB
スポットパス
スライディング
スライドスルー(・ザ・スクリーン)
スリークォーター
スリーポイント
スローイン
制限区域
ゾーンディフェンス
ターン
ターンアラウンド
ターンオーバー
体幹
ダイナミックストレッチ
ダイブ&リフト
タイミング
タイムアウト
対面パス
タップ
ダブルクラッチ
ダブルチーム
ダブルトライアングル
タレント
チーム
チームスピリット
チェイストラップ
チェック
チェック・ザ・カッター
チェッククロス
チェンジ・オブ・ディレクション
チェンジ・オブ・ペース
チェンジングロール
チップアウト
チェストパス
チョッピーステップ
チン
定位能力(オリエンテーション能力)
デーモナイズ<\p>
テイク
ディシジョンメイキング
ディップ(ピックディフェンス)
ディナイ
ディファレンシング能力
ディフェンス
ディフェンスコンセプト
ディフレクション
ディレクション(ピックディフェンス)
デーモナイズ
テックス・ウィンター
デメリット
ドーピング
得点期待値
トップオブザリング
トップスピン
トライアングル&ツー
トライアングルオフェンス
ドライブ
ドライブ&ロール
ドライブヘルプ
トラッパー
トラップディフェンス
トラベリング
トランジションオフェンス
トランジションピックアンドロール
トランジションプレーエントリー
トランスファーピック
ドリフトスクリーン
ドリブル
ドリブルジャブ
トリプルスイッチ
ドリブルスクリーン
トリプルスレット
ドリブルドライブモーション
ドリブルドライブモーションオフェンス
ドリブルトラップ
ドリブルプッシュ
トルプルスレット
トレース
トレーナー
トレール
ドロードリブル
ニュートラルボール
ハーキー
ハーキーステップ
バーティカルスクリーン
ハーデンステップ
ハートドリブル
パートラーニングメソッド
ハーフコート
ハーフフロント
ハーフロール
ハイサイト
ハイピック
ハイヤーグラス
ハイロー
パウンドドリブル
バウンドパス
パス
パス&カット
パス&ラン
パスアングル
パスキャッチ
バスケットボール
バスケットボール競技規則
パスコース
パスタイミング
パストラップ
ハッキング
バックアップドリブル
バックカット
バックコートバイオレーション
バックステップ
バックターン
バックチェンジ
バックボード
パックラインディフェンス
バックランニング
パッサー
パッション
パッシング
パッシングダウン
パット
果ての国
パフォーマンス
パフォーマンスゴール
ハム(ピックディフェンス)
パラダイム
バランス
バランス能力(バランス能力)
バランスハンド
バランスフット
バランス能力
ハリーバック
パワードリブル
パワーポジション
番犬ディフェンス
ハンズレディ
ハンドオフ
ハンドリング
反応能力(リアクション能力)
バンプ
反復練習
ハンマーアクション
ピーター・F・ドラッカー
ピート・キャリル
ピール
ビジネス
ビジョナリーカンパニー
ビジョン
ビジョントレーニング
ピストルスタンス
ピック
ピックアップ
ピックアップゲーム
ピック・アンド・ロール
ピックスクリーン
ヒット・トゥ・ザ・ヘッド
ヒット&バック
ヒット&ファインド
ビハインドザバックパス
ビハインドパス
ピボット
ピボットフット
ピリオダイゼーション
ビル・ウォルトン
ビルブラッドレー
ヒンジ
ファースクリーン
ファーストヘルプ
ファイトオーバー
ファインセンタリング
ファイティング
ファウル
ファウルトラブル
ファットテール
ファンダメンタル
ファンブル
フィーダー
フィードバック
フィギュア8
フィット
フィニッシュ
フィニッシュスキル
フィル・ジャクソン
フィル&シンク
フィンガークッション
フェイク
フェイク&ゴー
フェイクトラップ
フェイスアップ
フェイスガード
フェイドアウェイ
フェーズ
フォーメーション
フォローアップ
フォロースルー
フォワードステップ
フック
フックカット
フックパス
プッシュ
プッシュアップ
プッシュクロス
プッシュミート
プッシュミート、バスケットカット
プッシング
フットワーク
ブラインドカット
ブラインドサイドカット
プラガー
ブラックスワン
フラッシュカット
フラッシュバック
フラッシュポスト
フラットトライアングル
プラトー
プラトン化
ブラフ
プランク
フリージング
フリースロー
フリーフット
振り子ドリブル
ブリッツ
フリップ
プリモーション
プリンシパル
プルアップ
フルコートプレスダウン
フルフロント
フルローテーション
フレアカット
フレアミート
ブレイクダウン
ブレインボール
プレー
ブレーキフット
プレーヤー
フレックスカット
プレッシャー
フロー
フローゲーム
フローターショット
フロート
プロセスゴール
プロセスミックス
プロダクトミックス
ブロッキング
ブロックプレイ
フロッグムープ
プロテクトスタンス
プロテクトハンド
フロンティング
フロントターン
フロントチェンジ
フロントディフェンス(フルフロント)
フロントライン
分析
分析による麻痺
ベア
ペイント
ペイントアタック
ペイントエリア
ベースライン
ベースラインポスト
ヘジテーション&パス
ヘッジ
ヘッドライン
ヘッドハントスクリーン
ペネトレーション
ベビーフック
ヘルドボール
ヘルプ
ヘルプ・アンド・リカバー
ヘルプサイド
ヘルプディフェンス
ヘルプポジション
変換能力(アダプタビリティ能力
ホイールステップ
ポイントマン
ボースハンド
ポストデコイ
ボールキープ
ボールサイド
ボールサイドカット
ポールスクリーン
ボールダウン
ホールド
ボールハンドリング
ボールプッシュ
ボールプロテクション
ボールポジション
ボールホーク
ボールミート
ポケットパス
ポジショニング
ポジション
ポジティブスタンス
ポストアップエントリー
ポストスクリーン
ポストトラップ
ポストフィードスペーシング
ポストフラッシュ
ポストプレー(インサイドプレー)
ポストマンディフェンス
ポタンフックカット
ボックス
ボックス&ワン
ホップ
ポップアウト
ボディアップ
ボディコンタクト
ボディバランス
ボディフェイク
ボディポジション
ポテンシャル
ボトルネック
ポンプフェイク
マイカンドリル
マイク・シャシャフスキー
マイケル・ジョーダン
マイメンスクリーン
マジックタッチ
マシンガンパス
マズローの欲求段階説
マッカビアクション
マッチアップゾーン
マネージャー
マネジメント
マンツーマンディフェンス
ミート
ミートアウト
ミス
ミスデイレクション
ミスマッチ
ミッドライン
ミドルショット
ミドルピック
ミドルラインドライブ
ミドルレンジ
ミニバス
ミニバスケットボール競技規則
ミラーニューロン
ラーニングメソッド
ライブ
ラップ
ラテラル
ラテラルスクリーン
ラテラルパス
ラブオフスクリーン
ラリーブラウン
ラン&ジャンプディフェンス
ランナー
ランニングステップ
ランニングフック
リアクション
リアターン
リーダーシップ
リード
リードフット
リカバー
リカバリー
リスク
リズム
リズム化能力
リターンパス
リック・トーベット
リップ
リトリート
リバース
リバースカット
リバースステップ
リバースターン
リバースピポット
リバースムープ
リバウンド
リバウンドバランス
リフティング・リフトアップ
リフト
リフトアップ
リムランナー
リリース
リリースポイント
ルーズボール
ループカット
ループパス
ルックアップ
労働
ローサイド
ローテーショナルプランク
ローテーション
ロールターン
ロサンゼルスレイカーズ
ロジカル
ロジカルシンキング
ロスター
ロッカー
ロッカーステップ
ロックイン
ロングクローズアウト
ロングパス
ロングリバウンド
ワイドオープン
ワイドスタンス
ワイプ
ワンギャップ
ワンコンタクトパス
ワンステップレイアップ
ワンツーステップ
ワンパスの位置
ワンハンド
ワンハンドシュート
ワンハンドプッシュパス
ワンマン速攻
ワンモーション
BEEF
PMモデル
PM理論のモデル
PnRオフェンス
Princeton Offense
Pts/Poss
P式理論
Read&React
RSBQ
UCLA
UCLAカット
1on1アタック
1guardフロント2ガードバック
1guardフロント2ガードバック
4out1inスペーシング
5outスペーシング