
指導員ランク |
メイン:Sランク スターランク:★(Trainee) |
生年月日 |
1988年5月9日 |
身長 |
165cm |
血液型 |
O型 |
出身地 |
千葉県君津市 |
最寄り駅 |
JR/京成津田沼駅 |
得意指導分野 |
ドリブル、シュート |
取得資格 |
小学校教員一種免許 中学校教員一種免許(国語科) 高等学校教員一種免許(国語科) ケアストレスカウンセラー |
指導員資格取得日
2007年8月3日
指導実績
Cランク
指導時間:318.5時間
研究会受講:子どもの指導研究会1st履修
Cランク
指導時間:318.5時間
研究会受講:子どもの指導研究会1st履修
Cランク
指導時間:318.5時間
研究会受講:子どもの指導研究会1st履修
Cランク
指導時間:318.5時間
研究会受講:子どもの指導研究会1st履修
Cランク
指導時間:318.5時間
研究会受講:子どもの指導研究会1st履修
Cランク
指導時間:318.5時間
研究会受講:子どもの指導研究会1st履修
Cランク
指導時間:318.5時間
研究会受講:子どもの指導研究会1st履修
Cランク
指導時間:318.5時間
研究会受講:子どもの指導研究会1st履修
Cランク
指導時間:318.5時間
研究会受講:子どもの指導研究会1st履修
Cランク
指導時間:318.5時間
研究会受講:子どもの指導研究会1st履修
Cランク
指導時間:318.5時間
研究会受講:子どもの指導研究会1st履修
Bランク
指導時間:610.5時間
研究会受講:子どもの指導研究会2nd履修
Aランク
指導時間:904時間
研究会受講:子どもの指導研究会3rd履修
Sランク
指導時間:924時間
Sランク
時間:199時間
研究会受講:子どもの指導研究会2nd講師
Sランク
時間:641時間
研究会受講:
活動歴
『ドリブルトレーニングブック』技術指導担当
受賞歴
Tutor Of the Year 『情熱賞』受賞
Tutor Of the Year 『情熱賞』受賞
- 『喜びの声賞』受賞
- 『理解度テスト賞』受賞
Tutor Of the Year 『喜びの声賞』受賞
Tutor Of the Year 『理解度テスト賞』受賞
私は、バスケットボールを通じて、周囲の人に感謝の気持ちを持ち、失敗をおそれず何事にも積極的にチャレンジする選手を育てたい
子どもたちの将来に関わっているということを自覚しながら、目の前の子どもたちの指導に携わっていきたいと考えています。私とバスケットボールをプレーした時間が、少しでも子どもたちの成長にプラスにつながっていれば嬉しく思いますし、子どもたちが夢中でバスケットボールに取り組める環境を作ってまいります。よろしくお願いいたします!
個人指導のお申し込みはこちら
指導体験者からの声
(R.T様小5男子)
参加者 二人という贅沢な練習会に参加させて頂き有難うございました。
本人も帰り道、難しかったけれど、楽しかったと手応えを含め話していました。
昨晩、所属チームでの夜間練習があり、今まで1on1で抜けなかった子を抜けるようになったー!と嬉しそうに話していました。
ぜひ、千葉クリニック開催頂ければ、又参加させて頂きたいです。御指導有難うございました。