
指導員ランク |
メイン:Sランク |
生年月日 |
1967年8月12日 |
身長 |
172cm |
血液型 |
O型 |
出身地 |
宮城県仙台市 |
最寄り駅 |
東西線行徳駅 |
ポジション |
ポイントガード, シューティングガード |
得意指導分野 |
ファンダメンタル・チームサポート |
取得資格 |
JBA公認C級コーチ |
指導員資格取得日
2013年5月24日
指導回数:109回 子どもの指導研究会:1st履修完了
Bランク
指導回数:149回 子どもの指導研究会2nd履修完了
Bランク
指導回数:198回 子どもの指導研究会3rd履修完了
Aランク
指導実績:373.34時間 コーチングスクール履修完了
Aランク
指導実績:418.33時間 コーチングスクール2履修完了
AAランク
指導実績:485.83時間 子どもの指導研究会1st履修
Sランク
指導実績:946.5時間 子どもの指導研究会1st講師
Sランク
指導実績:1061.15時間 子どもの指導研究会2nd講師
Sランク
指導時間:797時間
研究会講師:子どもの指導研究会3rd講師
あるべき姿を見て接すれば、人はあるべき姿に成長する。
「バスケットボールは私にたくさんのことを教えてくれた。人を尊敬すること、一生懸命になること、決断すること、達成すること、目標を設けること。それは人生において必要なことだった。」
かつてNBAで大活躍したマイケル・ジョーダンの言葉です。
私もバスケットボールと関わる中でいろいろなことを学び、成長することが出来ました。 バスケットボールを通じてたくさんの人と知り合い、楽しい時間を過ごしてきました。 これからも皆さんの上達のお手伝いをしながら一緒に楽しみ成長していきたいと思っています。 よろしくお願いします。
個人指導のお申し込みはこちら
【指導体験者からの声】
修正すべき点を個々に合わせてご指導頂けたので、 今まで自分で気付けなかった細かい部分を見直せてとても良かったです。
また、実戦で活かせる内容だったのでチームに戻ったらさっそく試してみたいです!
(中学生女子保護者様)
鈴木コーチにお世話になるようになってから全く自信がなかった娘が少しずつ変わってきました。
(小学生女子保護者様)
鈴木コーチの子どもに随時確認にするところが良い。
インプットアウトプットが出来て頭に残る様です。
(小学生女子保護者様)
指導の仕方が分かりやすかったと話していました。
1人ひとりの動きを見てアドバイスなど丁寧に指導されていると思いました。
(中学生男子保護者様)
的確なアドバイスを頂き さらに個人としての課題を再確認できました。
大変ありがたく思います。
(中学生女子保護者様)
1分たりとも無駄にせずにバスケをやろうという想いがひしひしと伝わってきて、
日々こういう姿勢を大切にしたいなと改めて感じました。
今回は人数が少なかったこともあり、プレイ直後に個々に修正点を 教えて頂けたのがとても良かったです!
(小学生女子保護者様)
部活動では自身がなくいつも怒られてばかりでしたが、
鈴木コーチに 出合い教えてもらえる様になってからとてもバスケットが好きになったようです。
(小学生女子保護者様)
わかりやすい説明、実際にプレーを止めてその場で指摘してくれるから
子供達も理解しやすくて良いと思う。
長い時間でしたが、 子供も参加してとても満足していた。
(中学生男子保護者様)
とても熱心でわかりやすく教えてくださり、楽しくバスケをやることができるところ。
(中学生男子保護者様)
説明がわかりやすかったので勉強になったと言っていました。
また参加してみたいです。
(小学生女子保護者様)