出張ミートボールクリニック レポート公開!

2023年2月11日(土)

神奈川県川崎市にて出張ミートボールクリニックを開催させていただきました!

体験者の声

当日の様子


【練習メニュー】
・大根抜き
・ハンドリングやってみよう!
・体幹ボール転がし
・泥棒vs警察
・シュートにチャレンジ
・ドリブルでチャージしてシュートに行こう!
・試合
◯主催者の方からのコメント

今回、川崎市の寺子屋事業の行事として、ERUTLUCのミートボールクリニックを活用させていただきました。
寺子屋事業というのは、地域のボランティアスタッフが各学校の小中学生を対象に放課後学習の見守りや、様々な体験を目的とした行事を、月に一度、企画実施するものです。

私たちの寺子屋では、外部にスポーツ体験を依頼するのが初めてだったのですが、担当の篠原様に色々お世話になり、無事に行事を行うことができました。
当日の様子ですが、丹波コーチと野田コーチが、未就学児から5年生まで(飛び入りで保護者3名も加わりました)の幅広い層の子どもたちを上手に引き付けて指導してくれました。
楽しく体を動かすことから、ボールに慣れたり遊んだり、バスケットボールの技術やチームワークを経験したり。
また、丹波コーチが披露する簡単そうだけど実は難しい技術を見て子どもたちはワクワクしてたようです。
色んな子がいたので、その子にとっては難しいこともあったかもしれませんが、ほとんどの子が、自分の成長を感じて楽しんでいるように見えました。
最後に行った試合も、良い経験をさせてもらったと思います。
短い時間の中でしたが、上手くまとめて下さり、
たくさんの子どもたちがコーチとの別れを惜しむような雰囲気の中で無事に行事が終えられ、とても感謝しています。
本当にありがとうございました!
また機会がありましたらよろしくお願いします。
もっと、たくさんの子どもたちに紹介したいです。

コーチコメント
丹波コーチ
白幡台小学校寺子屋のイベント「レッツトライ!ボールあそび!」に参加してくれた皆さん、初めてのバスケットボールはどうでしたか?
集合やお返事もとっても上手で、最初から最後まで元気があふれていましたね。
目をキラキラさせて一生懸命取り組む姿は、とても輝いていましたし、コーチも元気をもらいました。 寺子屋の先生やお父さんお母さんにもたくさんお手伝いいただき、子どもたちは最後まで楽しそうにバスケにチャレンジしてくれていました。
本当にありがとうございました。 皆さんがバスケを好きになって、これからもたくさんチャレンジしていってくれたら嬉しいです。そしてまたいつか、元気な皆さんにお会いできることを楽しみにしています。

野田コーチ
川崎市立白幡台小学校寺子屋のイベントにご参加いただいた皆さま、素敵な時間をありがとうございました! 初めての事がたくさんあったと思いますが、ちょっとつまずいたり上手くいかないことがあっても、がんばって自分のやれそうなことにチャレンジしている姿が印象的でした。これもスタッフの皆さまや、保護者の方々の温かい応援のおかげだと思います。
これをきっかけに、バスケットボールに興味を持っていただけたら嬉しいです!
素晴らしい時間をありがとうございました! またお会いできる日を楽しみにしております!!

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
PAGE TOP